
MINOLTA α-9 MINOLTA α-9 MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5
「スタバはないけどスナバはある」といってた鳥取県にスタバがオープン。
それはいいとして、鳥取市のコーヒー消費量(1世帯あたりの消費量)が京都市に次いで全国2位というニュースは意外であった。
根拠となっているのは、総務省の「2012~2014年平均の品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング」というもののようで、それを見ると、3位は札幌市、4位は大津市、5位は福岡市で、いずれも意外な顔ぶれである。最下位(51位)が静岡市というのは、これはやはりさすが茶どころだけに飲むなら日本茶ということであろう、と、考えて緑茶の消費量を見ると予想どおり静岡市が1位。しかし県庁所在地別ランキングなのに、なんで51位まであるんだと思ってよく読んだら政令指定都市も加わっているからであった。
ところで、以前に訪れた珈琲の街・青森県弘前市(
こちら)はどうなんだろう、と思ったところが、弘前は県庁所在地でも政令指定都市でもないから、このランキングには登場してないのであった。残念。

