人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 12月 16日
経年劣化
経年劣化_c0181552_2075648.jpg

Nikon D700 AF NIKKOR 35mm F2.0D

シグマの28mmF1.8の初代モデルを持っているのだけど。

先日久しぶりに取り出し、これをD700に装着して使ってみようとしたところ、レンズの鏡胴部分のゴムが粘つき、とても手にできないような状態になっている。
この時代のシグマのレンズはZEN仕上げといって、本体にゴムが貼ってあるのだが、それがどうやら経年劣化でべたつくようになったようだ。加水分解というものらしくて、これはゴムの弱点だそうである。
しかし、レンズ部分にはまったく問題がないので、なんとか再び使いたい。と、そういえば以前に、α-9xiの底に貼ってあるゴムもやはり劣化して粘ついていたのを、思いつきでエタノールの消毒液で拭いてみたところ、うまい具合に粘りがとれたのだった。
それで早速、また消毒液でせっせと拭いてみたのだが今回はうまくいかない。エタノールの濃度の問題か、劣化の度合いがひどいのか。
何度やっても粘つくので、ついに半分やけになって台所用の液体クレンザーで磨いたところ、これがうまくいった。見事にきれいなレンズに生まれ変わったのである。
絞りリングにプリントされた数字も消えてしまったが、まあ、絞り値はカメラ側でわかるので問題はない。

あまり評価されていない安物レンズなので、光学的な性能はともかく、フルサイズで使いたい明るい広角レンズだから、この復活はうれしい。
まさか液体クレンザーのお世話になるとは思わなかったけど。



by tajiri8jp | 2011-12-16 20:54 | Nikon D700 | Comments(4)
Commented by MoBlue at 2011-12-17 09:59 x
写真の中も劣化ってことでしょうか・・・錆は劣化の過程ですかね
自分は先日、シグマのレンズを買いましたが、購入に当たり気になりましたねー あの感触が嫌いでもあり、シグマ迷彩仕様はやめて、他社と同じような外仕上げの50mmレンズを買いました。9xiの底部は、外気に当ててます。
Commented by tajiri8jp at 2011-12-17 20:13
MoBlue さま 
個人的にはシグマのデザインは好きなんですが、こんなことになるとは思いませんでした。それと逆光に弱いレンズが多いですね。買ってすぐに手放したものもあります。

カメラもレンズも最良の保存方法はやはり使うことですね。
Commented by Zorki-4u at 2011-12-17 22:38
SIGMAのAF 24-70mm F2.8を主に使ってきましたが、逆光で少しハレ
が多いのが珠に傷でした。それ以外は不満ないです。
Commented by tajiri8jp at 2011-12-18 08:49
Zorki-4u さま 
自分はミノルタでSIGMA28-70のF2.8を使ってきました。やはり逆光に弱い弱点はありますが、値段を考えれば仕方ないか、とも思っています。
名前
URL
削除用パスワード


<< メールアドレス      記憶の欠片 東欧の冬 >>