人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 01月 14日
東京散歩 東京の地下鉄で
東京散歩 東京の地下鉄で_c0181552_422152.jpg

RICOH GR DIGITAL

地下鉄新橋駅。

ご存知のとおり、東京の地下鉄というのは路線が複雑に入り組んでて実にややこしい。
なおさらややこしくしているのは、東京メトロと都営地下鉄の2つがあって、切符売り場の券売機の上にはそれぞれが別の路線図を表示してることである。どう乗り継げばいいのか、田舎者にはさっぱりわからない。まずは路線図だけでも早いとこ統合してもらいたいもんである。

ところで、その昔、テレビの刑事ドラマでこんな話があった。
次々と殺人事件が起きて、現場には何故か必ず犯人が残したと思われる地下鉄の切符が置いてある。表示された乗車区間はそれぞれ違っていて、それがどういう意味を持つのか、まったくわからなかった。
やがて犯人が捕まるのだが、現場に切符を置いていた理由については語ろうとしない。事件は解決したのに謎は謎のまま残るのか、と思われたとき、一人の刑事の頭に突然答えがひらめく。
切符に記された乗車区間を路線図にすべてマークし、それを横にして眺めた途端、被害者たちに殺された犯人の子どもの名前が漢字で現れるのである。
うろ覚えなので違っているところがあるだろうが、要するにこの話で驚くべきは、そんなことができるくらいに東京の地下鉄は複雑だということである。



by tajiri8jp | 2011-01-14 04:23 | RICOH GR DIGITAL | Comments(6)
Commented by takko at 2011-01-13 23:27 x
かなり恐い話ですね…。 シャレになりませんね。
Commented by rrrazurrr at 2011-01-14 01:01
以前、新宿から東京駅に向かうとき、どこをどう行けばいいのか
まったくわからなかったので、駅員さんに道順(駅の構内です 笑)を
聞いた覚えがあります。
田舎者のわたしは、なんでこんなにバカみたいに広くてわかりにくいのか、
めっちゃ腹立たしかったです(笑)

その刑事ドラマには原作があるのでしょうか。
西村京太郎か松本清張か…(笑)
いずれにしても一度原作を読んでみたいですね。
Commented by tajiri8jp at 2011-01-14 07:17
takkoさま 
自分もこうして覚えてるくらいですからインパクトがあって、怖いといえば怖い話です。が、実によくできてます。
Commented by tajiri8jp at 2011-01-14 07:21
rrrazurrrさま 
昔、落語家の月亭八方さんは、新宿東口から新宿西口に行くのにタクシーに乗ったことがあるそうです(笑)。東京は都市としての規模が大きくてわかりにくいですね。人も多いですし。
記事の刑事ドラマですが、毎週放映の連続ドラマでしたので特に原作はないのでは、と思います。でもよくできた脚本だと思いますね。
Commented by minoru_n at 2011-01-14 12:49
東京の地下鉄の路線図は、河北秀也さんという方が1972年にデザインされたものだそうです。河北先生は"いいちこ"のポスターのデザインでも有名です。先日まで通っていた大学院で、この河北先生の講義も2コマあったのですが、ひたすら"いいちこ"のポスター(莫大な量がある)のスライドを眺めるという、なんとも贅沢な時間でした(人によっては、たまらなく
)。
Commented by tajiri8jp at 2011-01-14 21:52
minoru_nさま 
河北さんのことは知りませんでした。教えていただきありがとうございます。
「いいちこ」のポスターといえば写真は浅井慎平さんですよね。その講義は受けてみたかったです(笑)。
名前
URL
削除用パスワード


<< 東京散歩      東京散歩 ポンヌフ >>