人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 10月 31日
廃線跡
廃線跡_c0181552_610328.jpg

BESSA R3A NOKTON 40mm F1.4 S.C

2003年に廃止となった、JR神戸臨港線の跡が歩道として整備された。

灘駅の南側近くからHAT神戸あたりまで歩けるようになっており、一見するとただの歩道で、これはちょっときれいに整備し過ぎだと思わないでもないが、一応、所々に鉄道の名残が見られる。
途中で、国道2号線を跨ぐのだが、実際は歩道橋を渡っているのとたいして変わらないはずなのに、かつて貨物列車が走っていた鉄橋を渡っているのだ、と思うとちょっと楽しい気分になる。

そういえば・・・。
子供の頃、家の近所に、一度ひっかかるとなかなか渡れず、「開かずの踏切」と呼ばれていた東海道本線の踏切があった。
それで、これはどうも待ち時間が長そうだと思うと、その踏切の近く、東海道本線と交差して上を跨いでいた貨物線(尼崎港線)の線路に上がって、その鉄橋を歩いて渡ったことがよくあった。
もちろん歩道なんてついてなくて、線路の真中に敷かれた保守作業用の板の上を歩いて渡るのである。少し間違えると下の線路に落ちる危険性もあったのだが、当時は平気だったし、踏切番の国鉄職員(その頃は人間が上げ下げする踏切がけっこうあったのだ)も見ていながら何もいわなかった。
最近は鉄道の安全対策がよく問題になるが、思えば約40年ほど前は実に長閑な時代なのであった。



by tajiri8jp | 2009-10-31 06:51 | BESSA R3A | Comments(4)
Commented by waaco at 2009-11-01 00:02
横浜でも旧臨港線(貨物線)の後は歩道になってます。
汽車道として線路の名残を残しているところもあります。横浜と神戸、似てますね。
最近は、鉄道がどんどん高架や地下を走るようになってしまい、
街の景色と馴染みが薄れていってしまって、寂しいな、とも思います。
Commented by tajiri8jp at 2009-11-01 07:10
waacoさま 
横浜にもあるんですね。物流の主役が鉄道からトラックに移ったということも大きいのでしょうね。自分が子供時代を過ごした尼崎市内にも消えた貨物路線がけっこうあるんですが、あれを歩道にして残してほしかったなあ、と思います。
Commented by ぷにょ at 2010-10-03 03:19 x
こんばんは。
私も灘の貨物線の近くを先週通ったのですよ。あぁ出来上がっているなと
思っていました。一度ブログの記事にも書いていますが読んで頂いてるかな?

灘駅舎もピカピカに出来上がっていましたね。
Commented by tajiri8jp at 2010-10-03 08:15
ぷにょ さま 
ぷにょ さまの書かれているのはほとんど全部読んでいますよ(笑)。
新しい駅もいいのですが、跨線橋がないのはやっぱり寂しいですね。
名前
URL
削除用パスワード


<< 京都散歩      バリカー >>